
【SDGs講座】Tシャツをアップサイクル!かわいいコースターづくり
日本で廃棄される洋服の量は年間50万トンを超えるといわれています。不要になったTシャツから糸を作成し、その後かわいいコースターを手作りします。普段なら廃棄してしまう衣服が、小物に生まれ変わるプロセスを通じて、自分たちにできるアップサイクルを考える機会になります。
SDGs活動を推進している企業さまの集客にご活用いただけます。
〇自社店舗での週末イベントとして開催
〇顧客向けフェアなどのイベント内での実施
〇企業のCSR活動の一環として、福利厚生として実施
【対象となるお客さま】
◇ファミリー
◇キッズ
■子どもも参加できるファミリーイベントに
■顧客同士の交流を深めたい
■企業のSDGsの取り組みをCSRとして発信したい
【所用時間】 60分
【参加対応人数】 2~30名
【必要な準備物】 特になし
【本プログラムの構成】
1.SDGsのはなし
2.つくり方、道具の説明
3.制作開始